Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2012-03-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
まちなみ協議ツールとしての「まちなみカルタ」の開発 : 群馬県利根郡みなかみ町湯原地区を対象として(都市計画) |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
DEVELOPMENT OF "MACHINAMI CARTA" AS A TOWNSCAPE DISCUSSION TOOL : Case study of Yubara District, Minakami Gunma(Urban Planning) |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
まちなみ |
キーワード |
|
|
主題 |
住民参加 |
キーワード |
|
|
主題 |
ワークショップ |
キーワード |
|
|
主題 |
ツール |
キーワード |
|
|
主題 |
プログラム |
キーワード |
|
|
主題 |
Townscape |
キーワード |
|
|
主題 |
inhabitants participation |
キーワード |
|
|
主題 |
Workshop |
キーワード |
|
|
主題 |
Tool |
キーワード |
|
|
主題 |
Programme |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
豊田, 佳隆
後藤, 春彦
田口, 太郎
吉田, 道郎
江藤, 慎介
小山, 暁
見城, 大輔
杉崎, 康太
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
This paper shows the effect of townscape discussion tool "Machinami Carta", which is designed to plan the process of creating townscape through community participation. In this study, we aim to clear the steps towards making agreements among people living in "Yubara area Minakami town Tone-gun Gunma prefecture." "Machinami Carta" is a tool designed to play games to gain four effects. ・To know the townscape in present. ・A tool used to communicate with each other. ・To share images of townscape ・To make people participate in agreement formation. |
書誌情報 |
日本建築学会技術報告集
巻 13,
号 26,
p. 767-771,
発行日 2007-12
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1341-9463 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10531441 |
権利 |
|
|
権利情報 |
社団法人日本建築学会 |
権利 |
|
|
権利情報 |
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本建築学会 |
関係URI |
|
|
|
関連名称 |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006476241 |