このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
2023.03.10 新潟工科大学研究紀要
第27号
を公開しました。
2022.03.10 新潟工科大学研究紀要
第26号
を公開しました。
2021.03.10 新潟工科大学研究紀要
第25号
を公開しました。
2020.03.19 新潟工科大学研究紀要
第24号
を公開しました。
2020.03.10 新潟工科大学リポジトリを公開しました。
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
学術雑誌論文 / Journal Article
テクニカルレポート / Technical Report
会議発表論文 / Conference Paper
図書 / Book
研究報告書 / Research Paper
プレプリント / Preprint
その他 / Others
学術雑誌論文 / Journal Article_default
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
会議発表論文 / Conference Paper_default
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
図書 / Book_default
図書の一部 / Book
その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 40 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
新潟県中越地域出土の火焔型土器の使用の仕方の考察 : 太陽の運行を記録する暦
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,20,33-47 (2016-03)
pdf
ベタ雪豪雪地帯において雪下ろしを不要とする屋根の開発:ローコスト型自然融雪方式の提案
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,19,13-29 (2015-02-25)
pdf
ベタ雪豪雪地帯における勾配屋根型雁木の自然融雪性能 : 於新潟県長岡市栃尾原町 2012.12/2013.3
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,18,9-22 (2013-12)
pdf
ベタ雪豪雪地帯における自然融雪屋根の融雪性能 : 栃尾原町における平成24年冬季(2011/2012)の場合
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,17,35-44 (2012-12)
pdf
柿崎和泉守景家の大志 : 長岡平野の治水と都城計画
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,16,17-24 (2011-12)
pdf
法隆寺の真実の解明
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,15,15-26 (2010-12)
pdf
6069 2050年の土浦市における生活像の解明に関する研究-II : 高齢者・乳幼児・障害者のLLHの整備について(地域コミュニティ・高齢者福祉,農村計画)
深沢 大輔
日本建築学会大会学術講演梗概集,E-2,509-510 (2010-07)
pdf
村上三大祭りの行われる三つの神社の描く二等辺三角形による都城計画に関する研究 : 上杉謙信と大國但馬守実頼による都城の構想
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,14,41-54 (2009-12)
pdf
6105 2050年の土浦市における生活像の解明に関する研究(地域空間と生活環境,農村計画)
深澤 大輔
,
深沢 たまき
日本建築学会大会学術講演梗概集,E-2,609-610 (2009-07)
pdf
6-5 近代化以前の自然災害の鎮め : 新発田城下町を例に(計画系)
深澤 大輔
日本建築学会北陸支部研究報告集,52,393-396 (2009-07)
pdf
平成18年豪雪における人的被害と住家被害の実態把握に関する研究
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,13,25-34 (2008-12)
pdf
山や古社寺・城などによって描かれたただならぬ自然災害の鎮め保全図形
深澤 大輔
「ただならぬ普通」の再発見 : 農山漁村景観を文化的景観として継承する(2008年度日本建築学会大会(中国)農村計画部門パネルディスカッション資料),69-72 (2008-09)
pdf
6029 越後三十三観音霊場と地震との関係の解明に関する研究(景観分析,農村計画)
深沢 大輔
日本建築学会大会学術講演梗概集,E-2,447-448 (2008-07)
pdf
南に山を背負う日本海側の地理風水について : 「龍生旺死絶形象」を例に(計画系)
深澤 大輔
日本建築学会北陸支部研究報告集,51,381-384 (2008-07)
pdf
活断層(含伏在断層)と建物被害 : 中越沖地震被災地:柏崎・刈羽地域を対象に(計画系)
深澤 大輔
日本建築学会北陸支部研究報告集,51,343-346 (2008-07)
pdf
C市M区における高齢者支援システムの構築に関する研究 : 住宅団地再生に向けて
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,12,29-40 (2007-12)
pdf
6024 新潟県中越地域中山間部における融雪池の変容過程に関する調査研究(地域資源の変遷,農村計画)
深沢 大輔
日本建築学会大会学術講演梗概集,E-2,433-434 (2007-07)
pdf
屋根雪処理に関する研究 : 人力雪下ろしについて
深澤 大輔
新潟工科大学研究紀要,11,29-36 (2006-12)
pdf
18年豪雪に見舞われた中越地震被災地の復興住宅の屋根雪処理に関する研究(計画系)
深澤 大輔
日本建築学会北陸支部研究報告集,49,413-416 (2006-07)
pdf
6051 豪雪地帯農山村における地域住宅に関する研究 : 新潟県長岡市松尾の木間家の建物と生活(農家住宅の変容, 農村計画)
深沢 大輔
日本建築学会大会学術講演梗概集,E-2,555-556 (2006-07)
pdf
1
2
次へ
【問合せ先】
新潟工科大学附属図書館
〒945-1195 新潟県柏崎市藤橋1719
Tel:0257-22-8177
E-Mail:tosho[at]lib.niit.ac.jp
Powered by
WEKO